![]() お友達からメールでこうゆう販売があるよと情報を頂きました。 うちからとっても近いのに行った事がありません。 ![]() でも今日は引きこもりたいなと思いました。 あああ 胃痛だし 病院へ行かないといけんかと。 行く前に販売へ行ってみました。 あらっ まあ~ きれい。 荷物にならないように 大長レモン200円とアイスプラント150円だけ買ってきました。 アイスプラント この前,食べたとの同じかな? 生食一番! マヨネーズでどうぞ と 書いて貼ってありました。 帰ってすぐつまんだら あれ? あれ? 味がしない!!! えっ? お店で食べた時の味はほんのり塩味の不思議な野菜だった。 なのに塩味がしないのはおかしいぞ。と ネットで調べたら↓ ねっ 味がしないのはおかしい~。栽培失敗?? ウィキペディアより アイスプラント(学名:Mesembryanthemum crystallinum)はハマミズナ科メセンブリアンテマ属の植物。名前の由来は表皮に塩を隔離するための細胞があるため葉の表面が凍ったように見えることから。ヨーロッパ、西アジア、アフリカ原産。 生態 [編集] 乾燥に耐えるとともに、耐塩性が高い塩生植物の一つであり、海水と同程度の塩化ナトリウム水溶液中でも水耕栽培が可能である。さらに、生活環が半年程度と比較的短く、栽培も容易なため、植物の耐塩性研究におけるモデル生物と考えられ、学術的な注目も集まっている。 非常に特徴的なことに、乾燥や塩ストレスを与えないと一般的な光合成経路であるC3光合成を行い、乾燥/塩ストレスを与えるとCAM型光合成へ移行することができる。また、表皮には塩嚢細胞(ブラッダー細胞、英語:Bladder Cell)と呼ばれる体内に侵入した塩類を隔離するための細胞が発達する。大きさは2ミリ前後に達し、透明でキラキラと輝くため、種名のクリスタリナムの由来となっている。 利用 [編集] フランスではフィコイド・グラシアル(ficoïde glaciale)と呼ばれ、フランス料理の食材として注目を浴びている。 日本でも佐賀大学農学部が栽培化し、塩味のする新野菜として紹介したことをきっかけに、近年、全国各地でも栽培されはじめた。国立ファームはソルトリーフ、佐賀大学発ベンチャーの農研堂はバラフとクリスタルリーフ、アグリ社はプッチーナという商標を用いている。また、静岡県ではソルティーナの名で販売されている。 栄養はどうかなとまだまだネットで調べました。 おおお すっごくいい♪ 一部 記載しますね。詳細は下のアドレスでご覧ください。 アイスプラントの豊富な栄養 アイスプラントは、普通の野菜では補えない栄養が豊富に含まれていることで、注目を集めています。アイスプラントの栄養が体にもたらす効果は、メタボリックシンドロームの改善をはじめ、疲労回復や胃腸の状態を整えるなど様々です。 特に注目されている栄養は、クエン酸にリンゴ酸、カルシウーム、ピニトール、ミオイノシトールなどになります。血糖値降下作用も持つピニトールや中性脂肪と内臓脂肪の増加を防ぐミオイノシトールは、メタボリックシンドロームに効果があります。 他にも、ピニトールは肝機能障害の改善、白内障予防、ミオイノシトールは動脈硬化及び脂肪肝を改善する効果もあります。さらには、パニック障害やうつ病など、精神疾患にも改善効果をもたらす栄養素になっています。クエン酸及びリンゴ酸は、疲労回復に効果があり、体内に溜まった乳酸を分解する働きがあります。そして、これらの栄養は、胃腸の状態を整える効果もあります。 このように、幅広く栄養を持っているアイスプラントは、メタボリックシンドロームの予防に関して、テレビなどで特集されることもあるようです。メタボリックシンドロームへの効果は絶大とされ、毎日摂取すれば肥満や高血圧などの成人病を防ぐことも可能になります。 http://www.gndrive.com/iceplant/iceplant5457.html ![]() ▲
by deaf-yuko48
| 2010-11-26 16:33
| その他
胃が痛くて参ってしまっていつものP病院へ行ってきました。
![]() 主治医ではないですけど入院先のD病院で回診してもらった事がある内科部長さんが 外来医でした。ラッキー♪ はい 色々愚痴ってしまった^^; → そこが重要なのよ(笑) どんだけ~愚痴ってんだ! 胃薬の追加です... ![]() ![]() ![]() 今までの。 ![]() ![]() 薬の整理。 ■ 朝 ■ (リウマチ薬) ボルタレンSRカプセル 1 プレドニゾロン錠1mg 3 (骨粗鬆症の治療薬) エビスタ錠60mg 1 (胃薬) タケプロンカプセル15mg 1 トーワズレン配合顆粒 1 (追加) ■ 昼 ■ (胃薬) トーワズレン配合顆粒 1 (追加) ■ 夜 ■ (リウマチ薬) ボルタレンSRカプセル 1 プレドニゾロン錠1mg 2 (胃薬) タケプロンCD錠15mg 1 (追加) トーワズレン配合顆粒 1 (追加) これで良くなるといいな。 愚痴の話。 N病院はやだって言ったら上手に仲良くしてくださいと言われた。はい。(=_=) おだてると弱いから仲良くしてくださいって。なに?意味わかんね^^; それから最初の希望のS病院は×話だったです。初めて聞いたわ。残念。 そんなこんなで 昼ごはん忘れて病院へ行っていたので帰った時は3時過ぎ。 お腹が減って 胃の調子がすごぶるいいのよ。 ご飯食べたら やっぱり 胃痛。 何でだろうね? ------------------------------------------------------------------------------------------------- 二男 昨日,派遣の仕事のため 健康診断を受けた見たい。 今日の朝 6時起きて仕事(バイト)行ったみたいです。もちろん私はまだベッドの中でした。 ▲
by deaf-yuko48
| 2010-11-26 15:36
| リウマチ
昨日は久しぶり外出でした。
![]() お友達とランチの後にすぐ近くの外国輸入の「ジュピター」という店に行ってみました。 ![]() 外国輸入って見ているだけでも楽しいわね。 でも帰りの荷物が重い。あ,写真のお菓子がこれだけではありませんよ。 ほかのお菓子も買ってきたから荷物の増しなわけで^^; おかげで首が痛くなった^^; これっぽっちで どんだけ~ → 古っ。 和室がいつの間にか倉庫になってました! はあ~・・・溜息が出ちゃうな。 ![]() ブログがあっちこっち「断捨離」という言葉を出てます。 今はどうもやる気が起こらず。。困ってます。 よしっ 来年からぼちぼちやるぞと2年前から言い続けてきました^^; はあ~ こんなに増えてしまってやる気がますます欠けてました。 よしっ 来年は処分してすっきりやるわよ。と ここで宣言します。 ◎備忘録◎ 胃痛7 下痢4 背中3 手首7 昨日の朝 手のこわばりが再び。手首が切ったような感じで少し痛い。 足首3 足腰6 おととい 胸と手首がなんか変だった。同時に3回もつねったようで痛い! 一時的でした。 あれはなんだろう? ちょっと怖い気もします。 ▲
by deaf-yuko48
| 2010-11-26 12:02
| おうち
ブラックコーヒー派の私ですが胃の刺激が良くなさそうなので紅茶へ変えようとしています。
でも,やっぱり1日1回はコーヒーを飲みたいです。 ブラックはいけないと指示だったので豆乳をたっぷりかけて飲むようにしています。 だってコーヒーは精神安静剤のよなもの^^; ![]() で,3種類を買ってきました。 ジャスミン(ホワイトティー) 紅茶(農薬を使わずに育てた) ハーブ茶(シナモンアップルスパイス) → 今日はこれ。たっぷり豆乳を入れていますがスパイスが強過ぎてちょっと胃がいたたたっ・・・(+_+) これはいかんかも!! ![]() フリーターの二男。→ 今夜のテレビ「フリーター,家を買う」楽しみ!! 最近,山口県の大島へ友達と釣りに3回行っています。。。 ![]() 新鮮な魚を食べれるのは嬉しいのですが仕事は??? 今,派遣バイトしているらしい!!! これは先週 釣ったイカです。 ![]() 取れたてのイカを食べるのは初めてなのですごい楽しみにしてたんですがこれは自転車の仲間と一緒に食べるんですって(;一_一) うちは少しも残って無いデス,,, おいっ。 ◎備忘録◎ 胃痛7 下痢4 背中4 食後は痛む。なんとか ならないのか。んもう~~。 足腰7 足首3 → アクテムラ後違和感があったのですが今は抑えてる感じ。 手首5 手指4 親指が特に痛い6 首肩 7 ▲
by deaf-yuko48
| 2010-11-23 11:06
| おうち
昨日はN病院1時から予約。
12時半 車で家を出て5分で到着。 ![]() 採血 尿検査 レントゲン 診察やら あっちこっち移動したりして 終わったのは4時半過ぎ・・・。 あー やっぱり個人病院がいいんです、、、。 もう ヘトヘトだったので近くのスパーでお総菜を3種類を買ってきました。後,インスタントみそ汁。 ごはんと準備と盛り付けたのはフリーターじゃなく無職らしいの二男がやってもらいました。働けデス(-_-メ) → 私が切れ気味だったので今日,面接で明日から派遣らしい。内容は教えてくれません。 ![]() 移動が多すぎてヘトヘトです。診察もあんまし いいと言えないし。。 それで私は思った事を言ってしまいました。 今までの通りのP病院へ診察と検査をしてアクテムラ投与だけはN病院してもらいたいと N病院の医師に伝えた。 今まで患者から言われた事が無いので初めて聞いたってバツ悪そうでした、、、。 結局は私の希望とおりにしてもらいました。。 次回のアクテムラ投与 12/15日 N病院 2時半予約。 その前に12/10は P病院で採血 尿検査 レントゲンして15日持って行く事。でした。 ◎備忘録◎ アクテムラ後の様子 右肘 昨夜 腕が上がらない!!! 6 今日は落ち着いた2 なんで?? 親指 ちょっと痛い5 手首 違和感あり4 → 買物せいか? アクテムラのせいか? 左足首 4 違和感あり。腫れてきそう!!! やっぱりアクテムラと相性が悪いんだ。 足腰7 相変わらずです。腰痛8 今日は特に痛い。 胃痛7 ご飯食べたあとがひどい感じです。翌朝,下痢続く。。 頭痛3 夕方になると頭痛にします。→ 家事苦痛だったりします。 ▲
by deaf-yuko48
| 2010-11-18 11:23
| アクテムラ
![]() 昨夕,地上デジタルテレビを届きました♪ ![]() ぎゃっ 福山雅治さん!!! 今,気付いた(゜o゜) ファンの方,どうぞ。 ファンじゃないです。念のため(笑) 龍馬伝の方が男らしい^^; ![]() ??型見えますか ××××××××××××××××××××××××××××××××××××××××××××× ◎備忘録◎ 両足腰(坐骨神経痛)8 ↑上昇 悪くなった。 足腰が痛い為 背中痛4 腰痛も痛くなった。4 首肩6 手首3 手指4 胃痛6 夕方 頭痛1 火照り7 下痢6 夕食後お腹が痛くなる。翌朝下痢が4日間続いてる! なんで???病院行かんと行けんかな。 記載するの忘れたけど1ヵ月前から乳首が時々ちくちくする。2 アクテムラのせい?? エビスタ? 明日は3回目のアクテムラです。 ■答は58型でした(@^^)/~~~■ ▲
by deaf-yuko48
| 2010-11-16 10:15
| おうち
今日も黄砂のようでどんよりお天気が続いています。
![]() 先週からずっと右お尻が違和感があり。痛いというか 気持ちが悪い。 お尻を叩きたくなります。叩かないと眠れないの! 病院はどうしようか。。。 と やっぱりいつもの病院がいい。 で,看護婦さんにメールしたんですが予約がいっぱいで予約が取れない!!! なんとかお願いして次の日に予約を取れました。 今日はなんと運がいい。あたしの信頼できるドクターでした。良かった(^^♪ お尻が痛い~ 気持ち悪い~ と愚痴を言うあたし^^; → 愚痴を言えるのが重要なの。 それでツボを押してくれました。 イタイ~痛いぞ!! 坐骨神経痛と言われました。 なんだ??? ネットで調べました。 あんまし いい事はないわ。 -------------------------------------------------- さて,入院の請求を忘れないように載せます! 写真ですが.... ![]() 合計211,619円でした。高額医療費もらえるのかしら???? 2ヵ月分だからちょっと難しいかも知れん(=_=) 期待しない方がいいわ。 支払いはANAカードOKだったのでマイルポイントが楽しみ! → そっちかよ^^; ![]() ---------------------------------------------------------------------------------- ◎備忘録◎ 右お尻(坐骨神経痛)7 左お尻4 背中痛5 首肩7 肘0 手首4 手指3 足首3 胃痛7 数日軽い下痢中5 火照り3~4 握力8月は32 11月は68 ↑ でした。アクテムラの効果! 静脈注射は終了。→ アクテムラがあるからダメだって。 ▲
by deaf-yuko48
| 2010-11-15 10:41
| 病院
我が家はまだ32型のアナログで~す(゜o゜) → おそっ。
ガムテープ貼ってるのは50型 58型 65型です。 どれかいいか かなり 迷いましたが ![]() 今日の夕方 ??型届きます。 録音?できるし嬉しいデス。 ちなみにどんなデザインなのかは私は知らないのだ(?_?) これは私の好みなんですが,,,,,。 Good Design Award 2010 Results ▲
by deaf-yuko48
| 2010-11-15 09:55
| おうち
先日,紹介状を持って N病院へ行って来ました。
思った通り、残念な結果でございます! ![]() いいドクターか、嫌なドクターか やっぱり、分かるんですよね、、、。 う~ん。 はあ~。 どうしましょう。 疑問がひとつあります。 問診する際に 耳が聞こえないのはいつからか 生れつきかと聞かれました! リウマチと耳とは関係だろう。 そんなことよりリウマチ歴の話を聞いて欲しいのよね。 信じられないけどアクテムラの話だけで終わり。 えっ??? 色々聞いてくださいよと思いましたね。。 そういえば 嫌な奴も聞かれたのような気がする。 けどリウマチについて色々聞かれたので許す(笑) ----------------------------------------------------------------☆ 顔の痒みは湿疹の事ですよね? ドクダミ化粧水のお陰で痒みが回復傾向にあるような気はするのだけど、 触るとちょっとかさかさしますが前より随分良くなりました。 6/10のドクダミの仕込みの記事~4ヵ月になりました。 ![]() 首周りのかさかさ かぶれがあったので塗りこんだら皮膚がきれいになりました。 すごい いいです。 来年も沢山作ろうと。 容器にドクダミ化粧水を入れました。 ![]() これだけでは物足りないのでDHCクリームも一緒にぬりぬりです(^_-)-☆ ◎備忘録◎ 顔のほてり4 顔の痒み0 かさかさ2 良くなってます! 右足腰7 左足首3 両手のこわばり6 両手の親指6 両手首6 洗い物がいけなかったのかも。 あご3 首肩7 左背中6 胃痛6 ▲
by deaf-yuko48
| 2010-11-09 12:29
| 病院
愛媛県の空って神秘というか情熱の空。
![]() 最初はどこの火事かと思いました。 燃えるような感じだったから・・・。 広島はめったに見た事がない空だと思います!!! 気付かないだけかな??? 9階のベッドから撮りました。 ![]() お城が見えるのは松山城です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◎備忘録◎ 3日前から顔のほてりと痒みがあり。顔がかゆいのは初めて。なんかリンゴ病な感じ。もしかしたらアクテムラの副作用か?7 親指4 手首5 首肩6 胃痛6 足腰3 足首4 腕4 ▲
by deaf-yuko48
| 2010-11-05 12:52
| 空
|
カテゴリ
最新の記事
以前の記事
2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 フォロー中のブログ
メモ帳
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||